サービス/商品
お客様サポート
Trader's Market
FXONの特徴 arrow プロモーション arrow パートナー arrow
サービス/商品
お客様サポート
Trader's Market

口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

Web Trader Web Trader
FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
Trader's Market Trader's Market Trader's Market
bg

PC編 チャート画像を保存する方法

good

この記事は:

に公開されています

に更新されています

MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)でチャート画像を保存する方法には2つの方法があります。1つ目は、自身のPCに保存する方法で、2つ目はMQL5コミュニティのチャートサービスを利用してウェブ上に保存する方法です。このチャートサービスを利用すると、保存したチャート画像のリンクを取得することができ、トレーダー間での情報共有が簡単に行えるようになります。

ここでは、MT4/MT5のチャート画像を保存する方法を説明します。

point 設定の保存も可能

チャート画像ではなく、チャートの色等の設定を保存したい場合は、定型チャート機能を利用します。

参照:定型チャートを保存・適用・削除する方法

MT4/MT5のそれぞれの説明はタブ切替でご確認いただけます。

mt4
mt5

手順1

チャート画像の保存は、MT4ではメニューバー・チャート上の2か所から行うことができます。

メニューバーからチャート画像を保存する方法

メニューバーの「ファイル」をクリックし、「画像として保存」を選択します。

メニューバーから「画像として保存」を選択 メニューバーから「画像として保存」を選択

チャート上からチャート画像を保存する方法

チャート上で右クリックし、メニュー一覧より「画像として保存」を選択します。

チャート上で「画像として保存」を選択 チャート上で「画像として保存」を選択

手順2

画像として保存する範囲を選択します。

画像として保存する範囲を選択 画像として保存する範囲を選択

作業中のワークスペースを選択した場合

MT4アプリケーション全体の画像を保存できます。

MetaTrader4アプリケーション全体画像を保存 MetaTrader4アプリケーション全体画像を保存

作業中のチャート(可視範囲)を選択した場合

MT4上で選択されているチャート画像を、表示されている部分のみ、原寸サイズのまま保存できます。

作業中のチャートだけを保存 作業中のチャートだけを保存

作業中のチャートを選択した場合

MT4上で選択されているチャート画面を、指定した画像サイズで保存できます。原寸サイズより大きいサイズを指定すると、MT4上で表示されていない部分のチャート画像も保存することができます。

チャートウィンドウを指定した範囲で保存 チャートウィンドウを指定した範囲で保存

手順3

チャートの保存は、自身のPCに保存する方法と、MQL5コミュニティのチャートサービスを利用してウェブ上に保存する方法の2種類で行うことができます。

自身のPCにチャート画像を保存する場合

「画像をオンラインでMQL5チャートサービスにアップロードし、リンクを取得します。」のチェックボックスを外し、「OK」ボタンをクリックします。

PCにチャート画像を保存する PCにチャート画像を保存する

チャート画像の保存先を指定し、ファイル名を付与後、「保存」ボタンをクリックします。

ファイル名を付与後、「保存」をクリック ファイル名を付与後、「保存」をクリック

MQL5チャートサービスに画像をアップロードしリンクを取得する方法

「画像をオンラインでMQL5チャートサービスにアップロードし、リンクを取得します。」にチェックが入っていることを確認し、「OK」ボタンをクリックします。

MQL5チャートサービスにアップロードしリンクを取得する MQL5チャートサービスにアップロードしリンクを取得する

ブラウザにMQL5のWebサイトが立ち上がり、保存した画像が、MQL5チャートサービスにアップロードされます。下部にリンクが記載されています。

MQL5チャートサービスにアップロードした画像 MQL5チャートサービスにアップロードした画像
point MQL5コミュニティへのログインは不要

MQL5チャートサービスは、MT4開発元であるMetaQuotes社の運営する「MQL5コミュニティ」で提供されるサービスですが、MQL5コミュニティへのログインを行わなくても利用できます。

参照:MQL5アカウントと連携させる方法

手順1

チャート画像の保存は、MT5ではツールバー・メニューバー・チャート上の3か所から行うことができます。

ツールバーからチャート画像を保存する方法

ツールバーの「チャートを画像として保存」ボタンをクリックします。

ツールバーの「チャートを画像として保存」ボタンをクリック ツールバーの「チャートを画像として保存」ボタンをクリック

メニューバーからチャート画像を保存する方法

メニューバーの「ファイル」をクリックし、「画像として保存」を選択します。

「ファイル」メニューから、「画像として保存」をクリック 「ファイル」メニューから、「画像として保存」をクリック

チャート上からチャート画像を保存する方法

チャート上で右クリックし、メニュー一覧より「画像として保存」を選択します。

メニュー一覧より「画像として保存」をクリック メニュー一覧より「画像として保存」をクリック

手順2

画像として保存する範囲を選択します。

「定形チャートの保存」を選択 「定形チャートの保存」を選択

作業中のワークスペースを選択した場合

MT5アプリケーション全体の画像を保存できます。

作業中のワークスペースを選択した場合 作業中のワークスペースを選択した場合

作業中のチャート(可視範囲)を選択した場合

MT5上で選択されているチャート画像を、表示されている部分のみ、原寸サイズのまま保存できます。

作業中のチャート(可視範囲)を選択した場合 作業中のチャート(可視範囲)を選択した場合

作業中のチャートを選択した場合

MT5上で選択されているチャート画像を、指定した画像サイズで保存できます。原寸サイズより大きいサイズを指定すると、MT5上で表示されていない部分のチャート画像も保存することができます。

作業中のチャートを選択した場合 作業中のチャートを選択した場合

手順3

チャートの保存は、自身のPCに保存する方法と、MQL5コミュニティのチャートサービスを利用してウェブ上に保存する方法の2種類で行うことができます。

自身のPCにチャート画像を保存する場合

「画像をオンラインでMQL5チャートサービスにアップロードし、リンクを取得します。」のチェックボックスのチェックを外し、「OK」ボタンをクリックします。

チェックボックスのチェックを外し、「OK」をクリック チェックボックスのチェックを外し、「OK」をクリック

チャート画像の保存先を指定し、ファイル名を付与後、「保存」ボタンをクリックします。

ファイル名を付与後、「保存」をクリック ファイル名を付与後、「保存」をクリック

MQL5チャートサービスに画像をアップロードしリンクを取得する方法

「画像をオンラインでMQL5チャートサービスにアップロードし、リンクを取得します。」にチェックが入っていることを確認し、「OK」ボタンをクリックします。

チェックが入っていることを確認し、「OK」ボタンをクリック チェックが入っていることを確認し、「OK」ボタンをクリック

ブラウザにMQL5のWebサイトが立ち上がり、保存した画像が、MQL5チャートサービスにアップロードされます。下部にリンクが記載されています。

MQL5チャートサービスにアップロードされます MQL5チャートサービスにアップロードされます
point MQL5コミュニティへのログインは不要

MQL5チャートサービスは、MT5開発元であるMetaQuotes社の運営する「MQL5コミュニティ」で提供されるサービスですが、MQL5コミュニティへのログインを行わなくても利用できます。

参照:MQL5アカウントと連携させる方法

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信