PC編 チャートを整列する方法
この記事は:
に公開されています
に更新されています
MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では複数のチャートを整列して表示する場合、4種類の整列方法が利用可能です。全チャートを均等に表示する場合は「ウインドウの整列」を、重ねて表示する場合は「重ねて表示」、縦並びで表示する場合は「水平分割」、横並びで表示する場合は「垂直分割」を選択します。
ここでは、MT4/MT5でチャートを整列する方法について説明します。


手順1
メニューバーの「ウインドウ」をクリックし、チャートの整列方法を選択します。


手順2
選択したチャートの整列方法が適用されます。
ウインドウの整列
全チャートを均等に表示します。




ツールバーの「ウインドウの整列」ボタンをクリックすることでも、全チャートを均等に表示させることができます。
重ねて表示
全チャートを重ねて表示します。


水平分割
全チャートを縦並びで表示します。


垂直分割
全チャートを横並びで表示します。


手順3
分割チャートを並び変えたい場合は、チャート下部に表示されている銘柄タブをドラッグ&ドロップして順番を入れ替えれば、チャート整列を選択した際の並び順が自動で入れ替わります。


実際にチャートがどのような順番で整列されるかは、銘柄タブ内での順番によって決定されます。銘柄タブで最も左にある銘柄のチャートは左上、銘柄タブで最も右にある銘柄のチャートは右下に配置され、他は左から右へ縦書きをする要領で並べられます。これは、どのチャート整列方法を選択している場合でも同様です。
例えば、4銘柄のチャートを表示している状態で「ウインドウの整列」を選択した場合、銘柄タブ内の順番とチャート整列順の関係は、以下画像のようになります。


手順1
メニューバーの「ウインドウ」をクリックし、チャートの整列方法を選択します。


手順2
選択したチャートの整列方法が適用されます。
ウインドウの整列
全チャートを均等に表示します。




ツールバーの「ウインドウの整列」ボタンをクリックすることでも、全チャートを均等に表示させることができます。
重ねて表示
全チャートを重ねて表示します。


水平分割
全チャートを縦並びで表示します。


垂直分割
全チャートを横並びで表示します。


手順3
分割チャートを並び変えたい場合は、チャート下部に表示されている銘柄タブをドラッグ&ドロップして順番を入れ替えれば、チャート整列を選択した際の並び順が自動で入れ替わります。


実際にチャートがどのような順番で整列されるかは、銘柄タブ内での順番によって決定されます。銘柄タブで最も左にある銘柄のチャートは左上、銘柄タブで最も右にある銘柄のチャートは右下に配置され、他は左から右へ縦書きをする要領で並べられます。これは、どのチャート整列方法を選択している場合でも同様です。
例えば、4銘柄のチャートを表示している状態で「ウインドウの整列」を選択した場合、銘柄タブ内の順番とチャート整列順の関係は、以下画像のようになります。


この記事はお役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
貴重な意見をいただきありがとうございます。