PC編 複数ポジションの一括決済・予約注文の一括取消をする方法
この記事は:
に公開されています
に更新されています
MetaTrader5(MT5)では、複数ポジションの一括決済・予約注文の一括取消ができます。一括操作を行うポジションや予約注文は、銘柄別や注文方法別など複数の種類から任意で選ぶことが可能です。なお、一括決済・予約注文取消を行うには、ワンクリック注文を有効にする必要があります。(*1)
ここでは、MT5で複数ポジションを一括決済、または予約注文を一括で取り消す方法について説明します。
(*1)複数ポジションの一括決済・予約注文の一括取消は、MT5でのみご利用いただけます。
手順1
ツールボックス内の「取引」タブをクリックし、個別の注文上、またはツールボックス内の注文以外の部分で右クリックします。その後、メニュー一覧より「一括操作」にマウスポインターを動かします。


手順2
表示されたメニュー一覧より、希望する操作のメニューを選択します。表示されるメニューは、ツールボックス内のどの部分で右クリックしたかで異なります。
注文以外の上で右クリックした場合
個別の注文以外の上で右クリックすると、銘柄を特定しない一括操作メニュー7種類が表示されます。


一括決済
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
すべてのポジションを決済 |
保有するポジションを一括決済します。 |
2 |
収益性の高いポジションを決済 |
含み益となっているポジションを一括決済します。 |
3 |
損失のあるポジションを決済 |
含み損となっているポジションを一括決済します。 |
一括予約注文取消
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
4 |
すべての注文を削除 |
全ての予約注文を取り消します。 |
5 |
リミット注文を削除 |
全ての指値注文を取り消します。 |
6 |
ストップ注文を削除 |
全ての逆指値注文を取り消します。 |
7 |
ストップリミット注文を削除 |
全てのストップリミット注文を取り消します。 |
注文上で右クリックした場合
個別の注文上で右クリックすると、注文以外の上で右クリックした場合に表示されるメニューに加えて、下記のメニューが表示されます。
一括決済メニュー


番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
買い/売りポジションを決済 |
選択したポジションと同じエントリー方法のポジションを一括決済します。全ての銘柄が対象です。 |
2 |
(銘柄名)ポジションを決済 |
選択したポジションと同じ銘柄のポジションを一括決済します。 |
3 |
買い/売り(銘柄名)ポジションを決済 |
選択したポジションと同じエントリー方法で、同じ銘柄のポジションを一括決済します。 |
4 |
(銘柄名)で決済 |
選択したポジションと同じ銘柄で、両建てとなっている部分を一括決済します。対象は両建てとなっていた部分のみで、決済される売りポジションと買いポジションの取引量は同じです。取引量に差があった場合は、取引量が多いエントリー方向のポジションのうち、両建てとなっていなかった部分のポジションが決済されずに残ります。(*1) |
(*1)ヘッジングアカウント、かつClose byに対応したアカウントのみが対象
「(銘柄名)で決済」メニューは、スプレッドを節約する形で両建てを解消する「Close by」という操作を許可しているFX会社のみで利用できます。「Close by」が許可されていない場合、このメニューを表示しても決済は行われません。
MT5では、両建てが可能な「ヘッジングアカウント」と、両建てができない「ネッティングアカウント」があり、ほとんどのFX会社はヘッジングアカウントを採用しています。
一部のFX会社が採用しているネッティングアカウントでは、「(銘柄名)で決済」メニューの代わりに「買い/売り(銘柄名)を反転」メニューが表示されます。このメニューをクリックすると、選択したポジションを決済し、同じロット数で反対のエントリー方向のポジションを保有する操作が行われます。
一括予約注文取消メニュー


番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
(銘柄名)注文を削除 |
選択したポジションと同じ銘柄の予約注文を取り消します。 |
2 |
Buy/Sell |
選択したポジションと同じ注文方法で、同じ銘柄の予約注文を取り消します。 |
手順3
対象となるポジション・予約注文がツールボックスの「取引」タブ内から削除されます。


この記事はお役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
貴重な意見をいただきありがとうございます。