サービス/商品
お客様サポート
Trader's Market
FXONの特徴 arrow プロモーション arrow パートナー arrow
サービス/商品
お客様サポート
Trader's Market

口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

Web Trader Web Trader
FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
Trader's Market Trader's Market Trader's Market
bg

PC編 チャートを再表示する方法

good

この記事は:

に公開されています

に更新されています

MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、一度閉じたチャートを再表示させることができます。チャートを再表示する場合、チャート上に描画していたオブジェクトや、インディケータ等も復元することができます。

ここでは、MT4/MT5にて、チャートを再表示する方法を説明します。

MT4/MT5のそれぞれの説明はタブ切替でご確認いただけます。

mt4
mt5

手順1

「ファイル」をクリックします。「チャートの再表示」にマウスポインターを動かし、一覧より再表示する銘柄を選択します。一覧には、直近にチャートを閉じた銘柄の一覧が表示されます。

chart-reopen1 chart-reopen1

手順2

チャートが再表示されます。

chart-reopen2 chart-reopen2

手順3

チャートの再表示一覧から、再表示が不要なチャートを削除する場合は、「ファイル」をクリックし、「チャートの再表示」、「削除」の順にマウスポインターを動かし、一覧から削除する銘柄を選択します。選択したチャートが、「チャートの再表示」一覧から完全に削除される旨のポップアップが表示されるので、「はい」を選択すれば削除は完了です。

chart-reopen3 chart-reopen3

手順1

「ファイル」をクリックします。「チャートの再表示」にマウスポインターを動かし、一覧より再表示する銘柄を選択します。一覧には、直近にチャートを閉じた銘柄の一覧が表示されます。

再表示する銘柄 再表示する銘柄

手順2

チャートが再表示されます。

チャートが再表示 チャートが再表示

手順3

チャートの再表示一覧から、再表示が不要なチャートを削除する場合は、「ファイル」をクリックし、「チャートの再表示」、「削除」の順にマウスポインターを動かし、一覧から削除する銘柄を選択します。

再表示が不要なチャートを削除 再表示が不要なチャートを削除

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信