サービス/商品
お客様サポート
Trader's Market
FXONの特徴 arrow プロモーション arrow パートナー arrow
サービス/商品
お客様サポート
Trader's Market

口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

Web Trader Web Trader
FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
Trader's Market Trader's Market Trader's Market
bg

PC編 気配値表示で銘柄の詳細を表示する方法

good

この記事は:

に公開されています

に更新されています

MetaTrader5(MT5)では、気配値表示ウインドウに「銘柄」「詳細」「プライスボード」「ティック」の4つのタブがあります。「詳細」タブでは、選択した銘柄の「前日の終値」「当日の高値・安値・始値」「前日比変動幅」「現在の売買価格」といった情報が、一覧で表示されています。

ここでは、MT5の気配値表示ウインドウにて、銘柄の詳細を表示する方法を説明します。(*1)

(*1)MetaTrader4(MT4)では、気配値表示で銘柄の詳細を表示する方法はありません。

手順1

気配値表示の「銘柄」タブをクリックします。気配値表示の「銘柄」タブ内で、詳細情報を確認する銘柄を選択し、「詳細」タブをクリックします。

気配値表示 気配値表示

手順2

気配値表示に選択した銘柄の詳細情報が表示されます。

銘柄の詳細情報 銘柄の詳細情報

番号

項目名

説明

1

売気配(Bid)

現在の売値(Bid値)が表示されます。

2

買高値

当日の売値(Bid値)の最高値が表示されます。

3

買安値

当日の売値(Bid値)の最安値が表示されます。

4

買気配(Ask)

現在の買値(Ask値)が表示されます。

5

売高値

当日の買値(Ask値)の最高値が表示されます。

6

売安値

当日の買値(Ask値)の最安値が表示されます。

7

毎日の変化

前日終値からの変化率が表示されます。

8

新規建値

当日の始値が表示されます。

9

決済値

前日の終値が表示されます。

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信