FXONオフィシャルサイト

海外FXのロットとは? ロット計算と適正なロット数について解説

海外FXのロットとは? ロット計算と適正なロット数について解説

この記事は:

に公開されています

に更新されています

海外FX業者でポジションを保有する際にいくらの証拠金が必要なのか、ロットを上げるとどう変わるのか疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。また、取引する際の適正なロットをどのように決めれば良いのか分からない人も多いでしょう。

この記事では、海外FXにおけるロットの概要や計算方法、適正なロットの決め方について解説します。また、ロットによる損益の違いやロットを調整した場合の効果も解説します。

海外FXにおけるロットの概要

FXの取引をする場合、取引数量・エントリーする価格・売買方向を決めた上で注文します。海外FX業者で注文をする際によく使われるのがロットです。

ロットとは何なのか、海外FXと国内FXによって違いがあるのかを解説します。

ロットとは取引通貨量を表す単位

ロットとは、多くの海外FX業者で使われる取引数量の単位です。国内のFX業者では、取引単位をロットではなく1,000通貨・1万通貨・10万通貨といった形で表すケースのほうが一般的です。

しかし、この表記方法では、取引単位が大きくなるごとに0の数が増えていきます。その結果、1万通貨のつもりが10万通貨で注文をしてしまうことになりかねません。取引単位の0が1つ増えると、損益も10倍になるため、最悪大きな損失を被るリスクが高くなります。

一方の海外FX業者では、取引単位の誤入力を避けるために、1,000通貨や1万通貨ではなく、0.01ロットや0.1ロットのようにロットを基準とした数え方を採用しています。

国内FXと海外FXはどちらが良い?メリットとデメリットを徹底比較!

海外FXでは1ロットは10万通貨が標準

一部の国内FX業者でもロットで取引単位を表しています。しかし、海外FXと国内FXでは1ロットあたりの取引単位が異なるので注意しなければなりません。

海外FXでは、1ロット = 10万通貨が一般的です。他方、国内FXは、1ロット = 1万通貨を採用している業者がほとんどです。国内FXと海外FXの1ロットあたりの取引単位の違いを理解していない場合、想定以上の損失を被るリスクがあるので注意しなければなりません。

なお、「マイクロ口座(1ロット = 1,000通貨)」のように、1ロットあたりの取引単位が異なる口座も一部あるので必ず公式サイトで確認しておきましょう。

FX業者によってロット数の上限は異なる

FX業者ごとに、1度に保有できるロット数の上限が設定されています。資金の多い人がFXで効率的に利益を得るためには、1ポジションあたりのロット上限が大きいFX業者を選ぶ必要があります。

各FX業者によってロット上限は50ロット(50万通貨)〜1,000ロット(1億通貨)と大きな差があります。

大きなロットで取引したいトレーダーが、1度に保有できるロット上限の少ないFX業者を利用する場合、何度も注文をしなければなりません。特に注文の速さが問われるスキャルピングでは、同じレートで何度も注文するのは難しいでしょう。

point
レバレッジ制限に留意

海外FX業者によっては、口座残高や保有ロット数に応じてレバレッジが制限される場合があります。制限を導入している海外FX業者では、口座残高が取引量が多くなるほど、低いレバレッジが適用されるため、大ロットでの取引を検討している人は、留意しておきましょう。

海外FXのレバレッジ制限とは?制限の理由とタイミングを解説

ロット計算の方法を解説

海外FXで取引する際に、「必要証拠金がいくら必要?」「ロットを上げると必要証拠金はどのくらい増えるのか」と疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。そこで、ロットと必要証拠金の関係性について詳しく解説します。

1ロットあたりの価格を計算する方法

1ロットの価格は、「為替レート × 1ロット」の取引単位で計算できます。実際の取引では為替レートの変動により、1ロットあたりの価値(レバレッジ1倍で取引する際の必要証拠金)も変わるので注意が必要です。

例えば、1ドル(USD)が110円のときと130円のときでは、1ロットあたりの価格は変わります。ここでは「1ロット = 10万通貨」として、1ロットあたりの価格を比較してみましょう。

icon_tryangle_black
1ドル110円の場合
110円 × 100,000通貨(1ロット)= 11,000,000円
icon_tryangle_black
1ドル130円の場合
130円 × 100,000通貨(1ロット)= 13,000,000円

ドル円の価格が上昇するほど、1ロットあたりのポジション保有に必要な証拠金も増えると分かります。なお、為替レートは通貨ペアによって異なるため、必要証拠金も通貨ペアごとに変わる点には注意して下さい。

レバレッジをかけると証拠金を抑えられる

FXでは、レバレッジをかけることで、ポジション保有に必要な証拠金を少なくできます。少ない資金で大きなロットのポジションを保有できるので、多くの利益を狙えるのです。

レバレッジをかけた場合の1ロットあたりの必要証拠金は、「為替レート × 取引単位 ÷ レバレッジ」で求められます。

1ドル130円のときに、レバレッジ25倍と1,000倍で取引した場合を例に計算してみましょう。

icon_tryangle_black
レバレッジ25倍の場合
130円 × 100,000通貨(1ロット)÷ 25倍 = 520,000円
icon_tryangle_black
レバレッジ1,000倍の場合
130円 × 100,000通貨(1ロット)÷ 1,000倍 = 13,000円

上の結果のようにレバレッジ1,000倍のFX業者を利用したほうが、1ロットあたりの必要証拠金を抑えられます。

ロットによる損益の違いを計算

FXの利益を決める要素は値動きの幅と、ロットの大きさです。レートを「1ドル = 100円」、またロットサイズを「1ロット = 10万通貨」とした場合、以下のように値幅が長くロットが大きいほど損益額は増えていきます。

icon_tryangle_black
ロットと値幅によって変わる損益額
値幅 0.01ロット 0.1ロット 1ロット
1pip 10円 100円 1,000円
10pips 100円 1,000円 10,000円
100pips 1,000円 10,000円 100,000円
値幅 0.01ロット 0.1ロット 1ロット
1pip 10円 100円 1,000円
10pips 100円 1,000円 10,000円
100pips 1,000円 10,000円 100,000円

同じ100pipsの値幅でも0.01ロットと1ロットでは、得られる利益が9万9,000円も違うので注意が必要です。大きな利益を得る方法は、大きなロットで取引するか、大きな値幅を狙って取引する方法の2つに分けられます。

大きなロットで取引する場合、損失も大きくなる可能性があるため、適切にロットを調整してリスクを管理しなければなりません。

適正なロットの決め方

海外FX業者で取引する際、どのくらいのロットで取引すれば良いのか分からない人もいるのではないでしょうか。そこで、FX取引をする際の適正なロットの決め方を紹介します。

資金量に合わせて調整するのが基本

ロット数は、資金量に合わせて調整する必要があります。1ドル(USD)が100円のときにレバレッジ1,000倍のFX業者で取引をする場合、資金量が1万円と100万円では適正なロットも変わるので注意が必要です。

資金に合わせてロット数を調整

例えば、100万の資金でデイトレードをする際に、0.1ロットで取引するのは必ずしもリスクが高いわけではありません。デイトレード1回の損切りをする値幅を50pipsとすると、1回の損失は5,000円です。100万円の0.5%の損失となるため、大きな損失とはいえないでしょう。

icon_tryangle_black
損失額を求める式
0.1ロット(10万通貨)× 50pips = 5,000円

しかし、資金が1万円のときに5,000円の損失を出したらどうでしょうか。口座資金の50%を失うことになります。1日の平均的なボラティリティが50pipsを超える銘柄であれば、1万円の自己資金で0.1ロット取引するのはリスクが高すぎるといえるでしょう。

自己資金の額によって、適正なロット数も変わるのです。

1回の許容損失額を元に決める

過度なリスクを冒さないためには、先に説明した前提条件も踏まえつつ、1回の許容損失額を元にロット数を決めることが重要です。

トレーダーの性格や資金量によって異なりますが、1回の許容損失額は口座資金の1〜3%に設定するケースが一般的です。

注意したい点は1回の許容損失額を3%と固定したとしても、資金が10万円のケースと100万円のケースでは許容損失額が変わり、これに伴い適正なロットも変わる点です。

icon_tryangle_black
資金が10万円のときの許容損失額
100,000円 × 3% = 3,000円
icon_tryangle_black
資金が100万円のときの許容損失額
1,000,000円 × 3% = 30,000円

仮に普段使っているトレード手法の損切りをする値幅を100pipsに決めている場合、1回の損失許容額から適正なロットを計算できます。

資金が10万円のケースでは、100pipsの損切りをしたときに損失が3,000円になるロットを計算すれば良いので、ドル円のレートが1ドル = 100円だった場合、適正なロットは0.03ロット(3,000通貨)となります。

一方で、資金が100万円の場合は100pipsの損切りをしたときに損失が3万円になるロットを計算するので、適正なロットは0.3ロット(3万通貨)です。

point
ロットあたりの契約サイズを確認

マイクロロット(1,000通貨)などの1ロットが10万通貨に満たない契約サイズが適用される口座を利用する場合は、上記の例とはロット数も変化します。口座を開設する際は、1ロットあたりの契約サイズをチェックしておきましょう。

ロット数を上げた場合の効果

FXの取引をするときにロットを上げるか下げるかで悩む人もいるかもしれません。ロット数を上げるメリットとして、以下の2つが挙げられます。

それぞれのメリットについて解説します。

資金効率良く取引できる

FXの取引でロットを上げる最大のメリットは、資金効率良く取引できる点です。先述の通り、高いレバレッジをかけると、少ない証拠金で大きなロットで取引できます。

高いレバレッジを利用できる口座で取引すれば、レバレッジの低い口座で取引した場合と比較して、同じ自己資金でも取引できるロット数も多くなります。FXの利益額はロットの大きさに比例して増えていくので、方法次第で大きな利益を得られる可能性もあります。

海外FXのレバレッジ取引は危険性が高い?仕組みやリスクの抑え方を解説

小さな値幅でもまとまった利益を得られる

ロット数を上げると、小さな値幅でもまとまった利益を上げられる可能性があります。ロット数が10倍になれば、1pipsの値動きによる損益も10倍になります。

値動きの小さな時間帯やボラティリティが低い銘柄であっても、ロット数を増やすことで、まとまった額の利益をあげられるのです。ロット数を適切に調整することで、スキャルピングなどの小さな値幅を狙った取引でも、まとまった利益をあげられる点もロット数を上げるメリットといえるでしょう。

notice
ロット数の上げすぎに注意

ロットを上げすぎると損失額も大きくなります。自己資金に見合わないほどロット数を上げてしまうと、小さな値動きで口座の資金を全額失うリスクもあるので注意が必要です。

ロット数を下げた場合の効果

ここからはロットを下げるメリットを紹介します。

資金の少ない人やFX初心者は、小さいロットから取引を始めるのをおすすめします。それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

損失額が少なくなる

ロットを下げると、損失額を抑えられます。例えば、0.01ロットと0.1ロットでスイングトレードをして100pipsの含み損が発生したケースを考えてみましょう。

icon_tryangle_black
0.01ロットの場合
0.01ロット(1,000通貨)× -100pips = 1,000円
icon_tryangle_black
0.1ロットの場合
0.1ロット(10,000通貨)× -100pips = 10,000円

0.01ロットのほうが0.1ロットよりも含み損の金額は少なくなります。ロットを下げたほうが、損切りしても大きく資金は減らないので、躊躇なく判断できます。ただし、逆に利益額は減るので、取引に慣れたらロット数を上げることを検討すると良いでしょう。

トレードの練習をしやすい

初心者がいきなりロットを上げると、資金を失うリスクが高くなります。

特にFXのように「投資対象となる商品の値動きが大きく動くケースがある」「レバレッジをかけられる」といった特徴がある金融商品の取引では、最初からロットを上げるべきではありません。1度の取引で資金を全額失ってしまう可能性があります。

しかし、ロットを0.01ロットまで下げた場合は、100pips負けても1,000円の損失で済みます。トレードで失敗をしても、損失額が少なくなる分、トレードの練習がしやすくなるでしょう。

海外FXを利用する際は適正なロットで

FXにおけるリスクを抑えるには、ロット数の調整が欠かせません。ポジションの保有に必要な証拠金やロットの計算方法を理解しておけば、取引サイズを適切にコントロールできます。

自己資金額に合わせた適切なロット数を把握しておけば、リスクを取り過ぎて想定外に大きな損失を被るといった事態も避けやすくなるでしょう。FXで利益を得たいと考えている人は、許容損失を設定し、適切なロット数を把握した上で取引を始めましょう。

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

1人1人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信

関連する記事

海外FXで使えるデビットカードは?入出金の仕組みやメリットも紹介

に公開

に更新

good
海外FXと仮想通貨の損益は通算可能!税金で損しないために知っておきたい「雑所得」とは?

に公開

に更新

good
海外FXのピラミッディング|取引のコツやナンピンとの違いを解説

に公開

に更新

good
海外FXでの利用をおすすめできる銀行は?選び方や入出金時の注意点について解説

に公開

に更新

good
海外FXは本当に儲かる?国内FXとの違いや上達のステップを紹介

に公開

に更新

good