FXONオフィシャルサイト

海外FXでの利用をおすすめできる銀行は?選び方や入出金時の注意点について解説

海外FXでの利用をおすすめできる銀行は?選び方や入出金時の注意点について解説

この記事は:

に公開されています

に更新されています

海外FXでの入出金に使う銀行としては、三井住友銀行(Oliveアカウント)や楽天銀行、住信SBIネット銀行などをおすすめできます。これらの銀行は、手数料の低さやモアタイムシステムへの参加など、重視したい要素を持っています。

本記事では入出金に便利な銀行の特徴や、各銀行の特徴を解説します。手数料を抑えるためにもスムーズに入出金を行うためにも、使いやすい銀行を探してみましょう。

海外FXでは入出金に銀行送金を利用できる

まず始めに、銀行送金での入出金ができる海外FX業者がどれだけあるかを説明します。

国内銀行送金と海外銀行送金への対応状況を、主要な海外FX業者ごとに確認してみましょう。

icon_tryangle_black
国内銀行送金の利用可否
海外FX業者 入金時 出金時
XMTrading
FXGT
Traders Trust
AXIORY
Titan FX
IS6FX
ThreeTrader
海外FX業者 入金時 出金時
XMTrading
FXGT
Traders Trust
XIORY
Titan FX
IS6FX
ThreeTrader
icon_tryangle_black
海外銀行送金の利用可否
海外FX業者 入金時 出金時
XMTrading × ×
FXGT
Traders Trust
AXIORY × *1
Titan FX × ×
IS6FX × ×
ThreeTrader
海外FX業者 入金時 出金時
XMTrading × ×
FXGT
Traders Trust
AXIORY × *1
Titan FX × ×
IS6FX × ×
ThreeTrader

*1一時的に利用できない状態となっています。

ここで挙げた範囲では、全てのFX業者が国内銀行送金に対応しているという結果になりました。一方で、海外銀行送金に対応しているFX業者はあまり多くありません。

knowledge
以前は国内銀行送金が使えなかった

以前は、海外銀行送金でしか利益の出金ができない海外FX業者が大半でした。しかし、近年は国内銀行送金に対応しているFX業者が増えています。日本居住者がわざわざ海外銀行送金を利用するメリットはないでしょう。

そもそも銀行送金とは?入出金に使うメリットは?

国内銀行送金と海外銀行送金の仕組み、メリット・デメリットを解説します。

国内銀行送金

国内銀行送金は、日本の銀行口座間で行われる送金を指します。海外FXで国内銀行送金を利用すると、ユーザーが保有する日本の銀行口座と、海外FX業者もしくは決済代行業者が保有する日本の銀行口座との間で送金が行われます。

国内銀行送金の仕組み
knowledge
決済代行業者とは?

決済代行業者とは、事業者と決済サービス提供機関の間を仲介する業者を指します。海外FXで国内銀行送金を利用するときであれば、ほとんどの場合、海外FX業者と国内銀行の間を決済代行業者が仲介します。

日本の銀行口座間で完結する送金方法であり、銀行側に支払う手数料が0〜300円程度に抑えられます。また、送金が完了するのが比較的早く、海外FXでの入出金であれば1〜3営業日程度で反映されます。慣れ親しんだ方法であるという点もメリットでしょう。

一方で、海外FXで国内銀行送金を行うデメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

  • 1~2万円程度の少額の送金だと、FX業者から手数料を徴収されることがある
  • クレジットカードやオンラインウォレット利用時よりも、入金完了までに時間がかかる

このようなデメリットはあるものの、国内銀行送金は全体的にバランスが良く、使い勝手の良い入出金方法です。送金の早さにこだわるならオンラインウォレットのほうが適する可能性がありますが、現金の引き出しやすさなども考慮するなら国内銀行口座のほうがおすすめできます。

なお、国内銀行送金に関する細かな注意点は記事後半で解説しています。利用するかどうかを検討している場合は、先に注意点を知っておきましょう。

海外銀行送金

海外FXでの海外銀行送金とは、主に、ユーザーが保有する日本の銀行口座と海外の銀行口座の間で行う送金を指します。間に中継銀行が挟まることが一般的であり、国内銀行送金と比較すると、経由先が増えることになります。

海外銀行送金の仕組み
knowledge
中継銀行とは?

中継銀行とは、国際送金の際に、送金元と送金先の間に入って仲介する銀行のことです。利用される中継銀行は、送金する銀行や通貨によって決まり、自分で選ぶことはできません。

海外銀行送金は、国内銀行送金に比べて手数料が高くなりやすいです。これは、中継銀行や受取先の銀行がそれぞれ手数料を徴収するためです。

また、海外の銀行の営業時間や休日、送金先の国の通貨や法律の違いなどが、送金の速度に影響します。その結果、海外銀行送金では着金まで国内銀行送金よりも時間がかかる傾向があります。

国内銀行送金が選択可能な場合、海外銀行送金を選択するメリットは特にないでしょう。

海外FXの入出金方法を徹底比較!手数料が安く着金が早い方法は?

海外FXへの入金に適した国内銀行の特徴

同じ国内銀行送金であっても、使う銀行によって入金に関する条件が変わります。利用する銀行によってはコストを抑えられることもあれば、着金するのが早くなることもあります。

国内銀行入金を海外FXで便利に行うために、入金に適した銀行の特徴を知っておきましょう。

振込手数料が安い

少しでも手数料を抑えたい場合は、振込手数料が安い銀行を選択すると良いでしょう。FX業者への送金時にかかる振込手数料は、基本的にユーザー負担となるためです。

ほとんどの銀行は、送金先が同じ銀行の口座であれば手数料を無料としていますが、振込先が別の銀行の口座なら有料としています。つまり、違いが出るのは他行への振込手数料です。そこで、他行への振込手数料を比較します。

icon_tryangle_black
主な銀行の他行振込手数料*1
銀行名 他行への振込手数料*2
三菱UFJ銀行
3万円未満:154円
3万円以上:220円
三井住友銀行
3万円未満:165円
3万円以上:330円
みずほ銀行
3万円未満:440円
3万円以上:660円
ソニー銀行 110円
楽天銀行 145円
住信SBIネット銀行 77円
りそな銀行 165円
銀行名 他行への振込手数料*2
三菱UFJ銀行
3万円未満:154円
3万円以上:220円
三井住友銀行
3万円未満:165円
3万円以上:330円
みずほ銀行
3万円未満:440円
3万円以上:660円
ソニー銀行 110円
楽天銀行 145円
住信SBIネット銀行 77円
りそな銀行 165円

*1いずれの銀行も同行への振込手数料を無料にしています。

*2いずれもインターネットバンキングを使って振り込む場合の手数料です。ATMを使うと別途手数料がかかることがあります。

上記の中では住信SBIネット銀行の振込手数料が最も安く、77円です。振込手数料が高い銀行を使うと、1回の振込で数百円も損する可能性があるので、手数料の安さは重要だといえます。

なお、条件を満たした場合に、数回分の振込手数料を無料としている銀行があります。比較的達成しやすい条件を提示している銀行もあるので、そのような銀行の利用はおすすめできます。

そのほか、同行への振込手数料が無料である点に注目して、海外FX業者が指定する銀行に合わせて、振込に使用する銀行を使い分けるという工夫もできます。

モアタイムシステムに参加している

国内銀行送金を使う場合は、着金時間の早さにも着目しましょう。なぜなら、口座への着金が遅いと、すぐに取引を始められないからです。

早さを重要視するなら、モアタイムシステムに参加している銀行を選ぶのがおすすめです。

このシステムに参加している銀行同士であれば、平日の夜間・土日祝日でも送金が可能になります。そのため、海外FX業者側がモアタイムシステムに参加している銀行を指定しており、ユーザーもモアタイムシステムに参加している銀行を選べば、入金の反映時間が短縮されることが期待できます。

インターネットバンキングに対応している

国内銀行送金を使う場合は、インターネットバンキングに対応している銀行を選びましょう。

インターネットバンキングに対応している銀行なら、スマートフォンやパソコンからも銀行のサービスを利用できます。銀行の支店やATMに行かなくても手続きができるので便利です。

加えて、インターネットから振込をすると、手数料が安く済むことがあります。例えば、りそな銀行の場合、以下のように振込方法によって発生する手数料が異なります。

icon_tryangle_black
りそな銀行の振込手数料
振込方法 同行宛て 他行宛て
インターネットバンキング 無料 165円
ATM(カード) 0~110円 440円
ATM(現金) 330円 660円
振込方法 同行宛て 他行宛て
インターネットバンキング 無料 165円
ATM(カード) 0~110円 440円
ATM(現金) 330円 660円

インターネットバンキングに対応していれば、便利なだけでなく手数料を抑えられる可能性もあります。海外FX業者の送金手段として使う場合は、インターネットバンキングの対応可否を確認しておくと良いでしょう。

デビットカードに対応している

振込よりも早く入金を行いたい場合は、デビットカードが利用可能な銀行を選択すると良いかもしれません。デビットカードでの入金は、銀行送金よりも早く取引口座に反映されることが多いため、急いで入金したいときに便利です。

ただし、出金時の取扱いには注意が必要です。

デビットカードで海外FXに入金し、その入金分を出金する場合は、引き落としがあった口座への返金という形が取られます。あくまで返金という処理のため、入金分を超える出金(利益分の出金)はデビットカードではできません。

また、カード会社の処理状況によっては、返金分が銀行口座に反映されるまでに1ヵ月以上かかる場合もあります。この点にも注意が必要です。

海外FXで入出金を行う際におすすめの国内銀行

海外FX業者で入出金を行う際に、どの銀行を利用すべきか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで、2024年1月時点の情報を元におすすめできる銀行を紹介します。

三井住友銀行

三井住友銀行の基本的な情報は以下の通りです。

icon_tryangle_black
三井住友銀行の情報
項目 条件
振込手数料(同行宛て) 無料*1
振込手数料(他行宛て)
3万円未満:165円
3万円以上:330円*2
モアタイムシステム 参加
インターネットバンキング あり
デビットカード VISA
SWIFTコード SMBCJPJT*3
項目 条件
振込手数料(同行宛て) 無料*1
振込手数料(他行宛て)
3万円未満:165円
3万円以上:330円*2
モアタイムシステム 参加
インターネットバンキング あり
デビットカード VISA
SWIFTコード SMBCJPJT*3

*1インターネットバンキングを利用した際は無料ですが、その他の方法を使うと数百円の手数料がかかることがあります。

*2Oliveアカウントからインターネットバンキングを使った送金をすると、月3回まで振込手数料が無料になります。

*311桁のSWIFTコードが必要な場合は、下3桁にXを3つ付けて「SMBCJPJTXXX」とします。

knowledge
SWIFTコードとは?

SWIFTとは国際銀行間送金に使われるシステムのことで、SWIFTコードとはSWIFTに参加する銀行に割り振られる識別コードです。

海外FX業者から海外銀行送金で出金する場合、出金先にできるのはSWIFTコードがある銀行だけです。そのため、海外銀行送金をする可能性があるなら、SWIFTコードの有無も確認して下さい。

三井住友銀行を入出金に利用する場合は、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)を使うことをおすすめします。SMBCダイレクトを利用すれば、同行への送金であれば振込手数料が無料に、他行への振込であれば最低165円まで抑えることができます。

さらにコストを抑えたい人には、Oliveアカウントを使った送金がおすすめです。Oliveアカウントは三井住友銀行が提供するサービスで、指定された5種類のサービス全てに申し込むと使えるようになります。

三井住友銀行のOlive 三井住友銀行のOlive

出典:三井住友銀行

Oliveアカウントを使うと、手数料の優遇などを受けられます。例えば、OliveアカウントからSMBCダイレクトを使って振込を行うと、他行への振込手数料が月3回まで無料となります。

ただし、申し込みが必要な5種類のサービスには、以下のようなものが含まれます。

  • クレジットカード機能を持つカード
  • Web通帳方式(紙の通帳は廃止)

クレジットカード機能を持つカードを新しく作ることや、紙の通帳が使えなくなることに抵抗がある場合は、別の銀行を検討してみて下さい。

楽天銀行

楽天銀行の基本的な情報は以下の通りです。

icon_tryangle_black
楽天銀行の情報
項目 条件
振込手数料(同行宛て) 無料*1
振込手数料(他行宛て) 145円*2
モアタイムシステム 参加
インターネットバンキング あり
デビットカード
VISA
Mastercard
JCB
SWIFTコード RAKTJPJT
項目 条件
振込手数料(同行宛て) 無料*1
振込手数料(他行宛て) 145円*2
モアタイムシステム 参加
インターネットバンキング あり
デビットカード
VISA
Mastercard
JCB
SWIFTコード RAKTJPJT

*1インターネットバンキング利用の際の手数料です。

*2会員ステージに応じて、一定回数まで無料で他行に振り込めます。

楽天銀行はデビットカードやインターネットバンキングにも対応しており、振込手数料を他行に比較して安めに設定しています。SNSの投稿を見ると、多くのトレーダーが海外FX業者の入出金に楽天銀行を活用しているようです。

楽天銀行がよく利用される理由の1つは、手数料を抑えやすいことでしょう。

楽天銀行にはハッピープログラムという優待プログラムがあります。楽天会員の情報と楽天銀行を紐づけるだけで参加することができ、条件を満たすと手数料無料などのインセンティブを受け取れます。

インセンティブの内容は、以下の通りステージによって分かれています。

FXONポータルログイン画面 FXONポータルログイン画面

出典:楽天銀行

「残高10万円以上」といった比較的簡単に達成できる条件もあります。

また、ハッピープログラムに参加した上で、楽天銀行の口座で給与や公的年金を受け取るように設定すれば、翌月の他行振込手数料が3回まで無料になります。

達成しやすい条件がある場合、楽天銀行を使うことで無理なく手数料を削減できるでしょう。

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行の基本的な情報は以下の通りです。

icon_tryangle_black
住信SBIネット銀行の情報
項目 条件
振込手数料(同行宛て) 無料
振込手数料(他行宛て) 77円*1
モアタイムシステム 参加
インターネットバンキング あり
デビットカード
VISA
Mastercard
SWIFTコード NTSSJPJT
項目 条件
振込手数料(同行宛て) 無料*1
振込手数料(他行宛て) 77円*2
モアタイムシステム 参加
インターネットバンキング あり
デビットカード
VISA
Mastercard
SWIFTコード NTSSJPJT

*1条件を満たすと一定回数まで他行振込手数料が無料になります。

住信SBIネット銀行では他行あての振込手数料が77円と低く設定されており、この点で手数料を抑えやすくなっています。

また、比較的簡単な条件を満たすだけで、他行宛ての振込手数料が無料になる仕組みとなっています。スマートフォンアプリでログインし、「スマート認証NEO」という認証アプリを使うだけで、月5回まで無料で他行に振り込める「ランク2」になります。

スマプロランク スマプロランク

出典:住信SBIネット銀行

三井住友銀行のOliveアカウントや楽天銀行のハッピープログラムと比較しても、全く見劣りしない条件だといえます。

さらに、月ごとの利用状況に応じてランクが上がる仕組みなので、無料で利用ができる回数が増える可能性があります。住信SBIネット銀行は手数料削減という点で、最も良い選択肢の1つでしょう。

なお、FXONでは有利なスプレッドでドル円やゴールドなどの人気銘柄をお取引頂けます。日々発生する取引コストを削減し、効率的なトレーディングができる環境をご用意しております。

0pips~の最狭スプレッドを実現

利益の最大化につながる極めて狭いスプレッドを提供いたします

業界最狭水準のスプレッドでお取引頂けます

海外FXへ国内銀行送金で入金する際の注意点

国内銀行送金は使いやすい送金方法ですが、入金時にいくつか注意したい点があります。無駄な手数料を払うことや入金が拒否されることを防ぐために把握しておきましょう。

少額入金だと手数料がかかるFX業者もある

入金額が少額の場合、一部の海外FX業者では手数料が発生します。この手数料はFX業者に払う手数料であり、銀行に払う振込手数料とは別でかかります。

例えば、XMTradingやAXIORYでは以下のように手数料が設定されています。

icon_tryangle_black
国内銀行送金の手数料
FX業者 入金手数料
XMTrading
1万円未満:1,500円
1万円以上:無料
AXIORY
2万円未満:1,000円
2万円以上:無料
FX業者 入金手数料
XMTrading
1万円未満:1,500円
1万円以上:無料
AXIORY
2万円未満:1,000円
2万円以上:無料

少額で入金することが多いなら、少額の入金でも手数料がかからないかどうかをFX業者の公式ページで確認して下さい。オンラインウォレットなどの別の方法では手数料がかからないこともあるので、最も安い方法がどれかを確認しておくと良いでしょう。

ちなみに以下のように、出金手数料が同じような手数料体系になっていることもあります。

icon_tryangle_black
国内銀行送金の手数料
FX業者 入金手数料
XMTrading
40万円未満:2,500円
40万円以上:無料
AXIORY
2万円未満:1,000円
2万円以上:無料
FX業者 入金手数料
XMTrading
40万円未満:2,500円
40万円以上:無料
AXIORY
2万円未満:1,000円
2万円以上:無料

XMTradingでは、40万円未満の出金時には手数料がかかるという内容になっています。手数料無料とするための条件が厳しめに設定されており、注意が必要です。

トレードで上げた利益を思わぬ形で目減りさせることがないように、入金時・出金時の手数料に関する条件は細かめに確認しておきましょう。

入金の反映に時間がかかることがある

国内銀行送金を使うと、比較的早く入金を反映させられます。しかし、クレジットカードやオンラインウォレットでの入金と比較すると着金に時間がかかることがあります。

例えば、XMTradingでは銀行送金で入金すると、口座への反映時間は1時間以内となります。1時間以内に反映されるなら問題がないケースも多いと思われます。しかし、クレジットカードやオンラインウォレットを使うと即時反映することを考えると、少し遅いと感じるでしょう。

icon_tryangle_black
反映されるまでの時間(XMTrading)
入金方法 反映までにかかる時間
国内銀行送金 1時間以内
クレジットカード/デビットカード 即時
bitwallet 即時
入金方法 反映までにかかる時間
国内銀行送金 1時間以内
クレジットカード
デビットカード
即時
bitwallet 即時

なお、XMTradingでは1時間以内で入金が反映されますが、Traders Trustでは国内銀行送金による入金の反映時間が最大3営業日とされています。

icon_tryangle_black
反映されるまでの時間(Traders Trust)
入金方法 反映までにかかる時間
国内銀行送金 最大3営業日
クレジットカード/デビットカード 即時
bitwallet 即時
入金方法 反映までにかかる時間
国内銀行送金 1時間以内
クレジットカード
デビットカード
即時
bitwallet 即時

このように利用する海外FX業者によっては、国内銀行送金を使うことで時間的なロスが大きくなる可能性があります。入金後すぐに取引を始めたい場合は、クレジットカードやオンラインウォレットを選んだほうが良いでしょう。

notice
クレジットカードでの出金は遅い

クレジットカードを使うと、入金はすばやく反映されます。しかし、出金には最大で30日ほどかかります。入出金の早さや手数料などを総合的に踏まえると、国内銀行送金やオンラインウォレットがより使いやすい手段になりやすいでしょう。

海外FXの出金方法のうち早いのはどれ?主要業者を着金までの日数で比較!

入金時に振込人名義を指定されることがある

一部の海外FX業者は、振込時に入力する振込人名義を特定の形式にするように呼びかけています。例えば、XMTradingに振り込む際は、振込人名義を通常の氏名ではなく、「ローマ字氏名 + 入金先のMT4やMT5の口座番号」という形式にする必要があります。

振込人名義を変更せずに入金してしまったら、カスタマーサポートに連絡して、口座番号や入金額、振込明細書を提出する必要があります。そうしなければ入金が反映されない可能性もあるので注意が必要です。

海外FXから国内銀行送金で出金する際の注意点

国内銀行送金で出金する際に注意したい点もあります。

出金に関するトラブルがあると、「引き出せないままだったらどうしよう」と不安が大きくなる可能性があります。トラブルを避けるために、以下の点は必ず理解しておきましょう。

入金方法と同じ方法での出金が求められる

入金した金額分の出金は、入金したときと同じ方法で行う必要があります。

例えば、10万円を国内銀行送金で入金して、その後にトレードで10万円の利益を上げていたとします。この状況で20万円を出金しようとしたとき、10万円分の出金は必ず国内銀行送金で行わなければいけません。

このようなルールがあるのは、マネーロンダリングやクレジット枠の現金化といった悪用を防止するためです。

knowledge
マネーロンダリングとは?

マネーロンダリングとは、不正に入手した資金を架空の口座や他人名義の口座などに移すことで、資金の出所を分からなくして正当な手段で得たお金にみせかける方法のことです。

出金方法には優先順位がある

ほとんどの海外FX業者は、出金方法の優先順位を定めています。複数の方法で入金をしている場合は、その優先順位に沿って出金を進めなければいけません。

例えば、Titan FXは以下のような優先順位を設けています。

  • クレジットカード/デビットカード
  • STICPAY
  • bitwallet、国内銀行送金、仮想通貨

仮にクレジットカードで10万円を、STCPAYで20万円を入金した後に、50万円を出金するという状況があったとします。この場合、以下の順番で出金することができます。

  • クレジットカードで10万円を出金
  • STICPAYで20万円を出金
  • 国内銀行送金で20万円を出金

順を追って見ていきましょう。

手順1 クレジットカードで10万円を出金

まず始めに行うのは、クレジットカードでの出金です。基本的にどの海外FX業者であっても、クレジットカードで入金した分があるなら、その金額分をクレジットカードで出金するまで、他の方法での出金はできません。

手順2 STICPAYで20万円を出金

Titan FXではSTICPAYの優先順位が2位となっているので、次の出金はSTICPAYで行います。過去にSTICPAYで入金した金額がなければ優先順位3位の方法での出金ができますが、STICPAYでの入金をしていた場合は先にSTICPAYでの出金をする必要があります。

手順3 国内銀行送金で20万円を出金

今回のケースでは、クレジットカードとSTICPAYで入金していた分を出金し終えて初めて、その他の方法での出金ができます。

本人以外の名義では銀行送金による出金ができない

海外FX業者からの出金先に制定できるのは、本人名義の銀行口座のみです。異なる名義の口座への出金は一切できません。これも、マネーロンダリングの防止のための措置です。

配偶者や子どもの名義の口座への出金もできません。また、本人の口座であったとしても、ローマ字の綴りが正しくないと出金できない場合があるので、注意して下さい。

自分にとって使いやすい銀行を見つけよう

国内銀行送金は、早さやコストといった点で全体的に優れている入出金手段です。

楽天銀行や住信SBIネット銀行のように、一定条件を満たせば振込手数料が無料になる銀行も複数あります。国内銀行送金を利用するならそれらを活用し、さらなるコストカットを目指していきましょう。

なお、FXONでは年中無休でカスタマーサポートを提供しています。入金手続き中に疑問が生じた際も、何らかのトラブルが発生した際も、お気軽にお問い合わせ下さい。初心者の方にも安心してお取引頂けるよう、サポート体制を整えております。

年中無休の日本語サポート

どんな些細な疑問にも日本人スタッフが迅速丁寧に対応します

日本人スタッフが迅速丁寧に対応します

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信

関連する記事

海外FXで使えるデビットカードは?入出金の仕組みやメリットも紹介

に公開

に更新

good
海外FXと仮想通貨の損益は通算可能!税金で損しないために知っておきたい「雑所得」とは?

に公開

に更新

good
海外FXのピラミッディング|取引のコツやナンピンとの違いを解説

に公開

に更新

good
海外FXでの利用をおすすめできる銀行は?選び方や入出金時の注意点について解説

に公開

に更新

good
海外FXは本当に儲かる?国内FXとの違いや上達のステップを紹介

に公開

に更新

good