口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット
arrow
bg

相場レポート

FXONのテクニカルアナリストが、直近の為替マーケットの動きについて、世界のニュースや経済活動を元に、コラム形式で相場レポートを配信しています。トレードの参考にご覧ください。


2025.05.06
NEW
本日のドル円は、午前10時30分ごろに144.27円の高値をつけましたがすぐに反落し、午後2時現在は143.7円付近を軟調に推移しています。
2025.05.05
本日のドル円は寄り付き直後から軟調で、午前11時30分ごろに144.06円の安値をつけました。午後1時30分現在は144円台前半で推移しています。
2025.05.02
本日のドル円は、午前9時30分ごろの145.92円の高値で上げが一服し、午後2時現在は145円台前半でレンジになっています。
2025.05.01
本日のドル円は、日銀政策金利が据え置きとなり、展望レポートでGDP・物価見通し引き下げとの報道を受けて円安となり、午後2時ごろに144.02円の高値をつけました。
2025.04.30
本日のドル円は、トランプ大統領の就任100日記念演説が波乱なく終わってドルの買い戻しが進み、午後1時現在はやや堅調に推移しています。
2025.04.29
本日のドル円は、前日の下落がひと段落してドルの買い戻しが入り、上下しつつも堅調。午後2時現在は142円台後半を推移しています。
2025.04.28
本日のドル円は、午前7時30分ごろにつけた143.87円が高値に、午前10時ごろにつけた143.34円が安値となり、午後1時現在は143.6円台を方向感なく推移しています。
2025.04.25
本日のドル円は、寄り付き直後からやや堅調に推移。中国が米国製品の一部の関税免除を検討するとの報道が出て急上昇し、午後1時ごろに143.80円の高値をつけ、上昇が続いています。
2025.04.24
本日のドル円は、寄り付き直後から下落が続き、午前11時30分過ぎに142.60円の安値をつけ、午後1時現在は142円台後半を推移しています。ドル円の1時間足チャート(4月24日 午後1時0分時点)を見ると、+2σに到達後、戻されています。
2025.04.23
本日のドル円は、トランプ大統領が、パウエルFRB議長解任の意向がない発言や、対中国の関税へ軟化姿勢を示してドル買いが加速し、午前7時30分ごろに143.21円の高値をつけました。
2025.04.22
本日のドル円は、午前10時30分ごろに141.17円の高値をつけると下落を始め、午後0時30分ごろに140.10円の安値をつけ、午後1時現在もその周辺でもみ合いになっています。
2025.04.21
本日のドル円は、イースターマンデーで多くの国が休場となるなか、トランプ大統領がパウエルFRB議長の解任を示唆したことが影響してドル売りが進み、午前11時30分過ぎに140.61円の安値をつけました。午後1時現在は141円水準を目指して戻りつつあります。
2025.04.18
本日はグッド・フライデーで主要国の市場が閉まっており、ドル円は午前9時ごろに142.20円の安値をつけましたがそれ以上には下落せず、142円台前半での揉みあいになっています。
2025.04.17
本日のドル円は、日米通商協議で為替の議論がされなかったことを受けて、午前10時30分ごろに142.86円の高値をつけています。 ドル円の1時間足チャート(4月17日 午後2時0分時点)を見ると、-2σ到達後に反発し、142.9円付近の抵抗が意識されますが、ここを上抜けなければ下目線で良いでしょう。
2025.04.16
本日のドル円は、午前8時過ぎに143.28円の高値をつけて反落し、午後1時ごろに142.46円の安値をつけました。 ドル円の1時間足チャート(4月16日 午後1時30分時点)を見ると、揉みあいを下抜けつつあり、142.22円付近のサポートラインに迫っています。
2025.04.15
本日のドル円は、寄り付き直後からやや堅調に推移し、午前9時30分過ぎに143.59円の高値をつけました。仲値時刻を過ぎると下落し、午後1時現在は143円台前半を推移しています。
2025.04.14
本日のドル円は相互関税からスマホが除外されるとの報道から午前7時ごろに144.06円の高値をつけました。しかし、その報道が否定され、貿易摩擦緩和期待が後退して下落に転じ、午前10時30分ごろに142.25円の安値をつけて下げ止まり、午後1時現在は143円台前半でもみ合いになっています。
2025.04.11
本日のドル円は、トランプ大統領が水協定に関してメキシコへ追加の関税を警告し、ドル安が加速。午前9時30分ごろに142.88円の安値をつけました。午後1時現在は143円台前半を下落中です。 ドル円の1時間足チャート(4月11日 午後1時0分時点)を見ると、下値追いが続いています。142円を割り込むと、140円台への到達もありえます。
2025.04.10
本日のドル円は、前日からの調整売りが入り、午後1時30分現在は146.5円台を推移しています。米国の対中関税が強化されており、中国の報復リスクで上値が重くなっています。 ドル円の1時間足チャート(4月10日 午後1時40分時点)を見ると、急騰後の調整局面にあり、この時間軸では方向感が読みにくくなっています。
2025.04.09
本日のドル円は、米政府の対中関税ガイダンスの発表やトランプ関税の発動を受けて円買いが進み、午前7時ごろに146.34円の高値をつけてからは下落が続き、午後1時過ぎに144.57円の安値をつけました。午後2時現在は145円台に戻そうとしています。

表示:

全件数: 588 1/30