FXONが為替ブローカーとして提供している、リテール向け取引条件やプラットフォーム、取引可能な商品などを詳しくご案内しています。

口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

初めての方におすすめ!

arrow
口座開設からお取引までの流れ 口座開設からお取引までの流れ 口座開設からお取引までの流れ

リアル口座開設方法から、ご入金手続きまでを詳しく解説。

arrow
MetaTrader4/5 ご利用ガイド MetaTrader4/5 ご利用ガイド MetaTrader4/5 ご利用ガイド

メタトレーダーのインストール・操作方法をどこよりも詳しく解説。

arrow
よくある質問 よくある質問 よくある質問

お困り事はなんですか?あらゆる答えがここにある。

Coming Soon

arrow
トレード用語集 トレード用語集 トレード用語集

FX・仮想通貨・CFDなど、トレードや投資全般に関する用語集。

FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット
arrow
bg

2025.04.22

【4月22日】米国の不透明感由来のドル安が止まらず、140円割れ目前

good

この記事は:

に公開されています

に更新されています

前営業日(4月21日)の振り返り

前日のドル円は、午前7時ごろに142.10円の高値をつけると、トランプ大統領がパウエルFRB議長の解任を示唆した報道を受けて下落。

午後6時過ぎには140.47円の安値をつけて下げ止まり、その後は140円台後半でのレンジとなり、一日の取引を140.82円で終えています。

東京市場の振り返りと今後の見通し

本日のドル円は、午前10時30分ごろに141.17円の高値をつけると下落を始め、午後0時30分ごろに140.10円の安値をつけ、午後1時現在もその周辺でもみ合いになっています。

ドル円の1時間足チャート(4月22日 午後0時50分時点)を見ると、保ち合いを下抜けして下落に勢いがついています。節目の140.0円付近で再びもみ合いになりそうですが、そこを抜けるとさらに下値追いに勢いがつきそうです。

page_image page_image

(期間20のボリンジャーバンド、±1σ、±2σを表示)

本日の主要な経済指標は以下の通りです。

  • 23:00 米国 4月リッチモンド連銀製造業指数

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信