口座開設で当たる!

Switch 2をプレゼント

FXONが為替ブローカーとして提供している、リテール向け取引条件やプラットフォーム、取引可能な商品などを詳しくご案内しています。

口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

初めての方におすすめ!

arrow
口座開設からお取引までの流れ 口座開設からお取引までの流れ 口座開設からお取引までの流れ

リアル口座開設方法から、ご入金手続きまでを詳しく解説。

arrow
MetaTrader4/5 ご利用ガイド MetaTrader4/5 ご利用ガイド MetaTrader4/5 ご利用ガイド

メタトレーダーのインストール・操作方法をどこよりも詳しく解説。

arrow
よくある質問 よくある質問 よくある質問

お困り事はなんですか?あらゆる答えがここにある。

Coming Soon

arrow
トレード用語集 トレード用語集 トレード用語集

FX・仮想通貨・CFDなど、トレードや投資全般に関する用語集。

FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット
arrow
bg

2024.10.01

【10月1日】石破ショックから巡航状態の上昇トレンドで回復中

good

この記事は:

に公開されています

に更新されています

前営業日(9月30日)の振り返り

前日のドル円は午前9時前まで上昇していましたが、下落に転じ、午後3時過ぎには141.64円の安値をつけました。そこで円買いは一服し、上昇に転じました。

翌午前3時過ぎにパウエル議長が講演で「利下げを急がない」という姿勢を示したことで、143.91円の高値をつけました。

しかし、144円台に乗せることはなく、143.61円で一日の取引を終えています。

東京市場の振り返りと今後の見通し

本日のドル円は、前日の流れを引き継ぎ午前中から上昇しています。

ドル円の1時間足チャート(10月1日 午後1時45分時点)を見ると、+1σと+2σ間の上昇バンドウォークが始まっており、安定したペースで上昇が続いています。

午後2時前の時点では、144円台半ばでの推移となっています。

page_image page_image

(期間20のボリンジャーバンド、±1σ、±2σを表示)

本日の主要な経済指標は以下の通りです。

  • 22:45 米国 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
  • 23:00 米国 9月ISM製造業景況指数
  • 23:00 米国 8月雇用動態調査(JOLTS)求人件数

週末の雇用統計とも関連する、JOLTSが今日の夜に発表されます。

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信