口座開設で当たる!

Switch 2をプレゼント

FXONが為替ブローカーとして提供している、リテール向け取引条件やプラットフォーム、取引可能な商品などを詳しくご案内しています。

口座開設方法や取引ツールの使い方、ヘルプデスクのQA集など、お客様向けサポート情報を掲載しています。

初めての方におすすめ!

arrow
口座開設からお取引までの流れ 口座開設からお取引までの流れ 口座開設からお取引までの流れ

リアル口座開設方法から、ご入金手続きまでを詳しく解説。

arrow
MetaTrader4/5 ご利用ガイド MetaTrader4/5 ご利用ガイド MetaTrader4/5 ご利用ガイド

メタトレーダーのインストール・操作方法をどこよりも詳しく解説。

arrow
よくある質問 よくある質問 よくある質問

お困り事はなんですか?あらゆる答えがここにある。

Coming Soon

arrow
トレード用語集 トレード用語集 トレード用語集

FX・仮想通貨・CFDなど、トレードや投資全般に関する用語集。

FXONの特徴 FXONの特徴 FXONの特徴
arrow
プロモーション プロモーション プロモーション
arrow
パートナー パートナー パートナー
arrow
トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット トレーダーズマーケット
arrow
bg

2024.10.14

【10月14日】149円40銭前後のレジスタンスラインを超えていけるか

good

この記事は:

に公開されています

に更新されています

前営業日(10月11日)の振り返り

先週金曜日のドル円は、午前10時ごろに148.40円の安値をつけると、高値、安値を切り上げながらゆっくりと上昇に転じ、午後7時30分過ぎに149円台へ到達しました。

午後9時30分に米9月卸売物価指数(PPI)が発表されました。PPI、PPIコア指数ともに前年同月比は良い結果が出たものの、PPI前月比がわずかに悪化。市場はドル売りで反応しましたがすぐに反発し、午後11時30分ごろに149.28円の高値をつけました。しかし上昇はそれ以上続かず、週の取引を149.10円で終えています。

東京市場の振り返りと今後の見通し

週初のドル円は若干の下窓を開けて、148.96円で取引がスタート。その後、すぐに窓を埋める上昇が発生しました。

ドル円の日足チャート(10月14日 午後0時35分時点)を見ると、149.38円のレジスタンスラインで辛うじて上昇を食い止めているような状況です。

page_image page_image

(期間20のボリンジャーバンド、±1σ、±2σを表示)

本日、米国市場は休場で、注目度の高い経済指標はありません。

この記事はお役に立ちましたか?

thumb_down いいえ
thumb_down はい

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

貴重な意見をいただきありがとうございます。

送信